\ ポイント最大11倍! /

無添加長持ちおやつ!噛むのが大好きな我が家のポメも満足

当記事のリンクの一部にはプロモーション(広告)が含まれております。

我が家には、おやつ大好き&噛むのが大好きなポメラニアン♂がおります。

気付けばおもちゃはボロボロ。布ものはかじらずにはいられない。カーペットにも穴を開ける。

おそらく、噛むことでストレスを発散し気持ちを満たしているのだと思いますが、やはり「噛んでいいもの・悪いもの」はちゃんとわかってもらわないと。

そんな彼の欲求を満たすおやつがあればいいなぁ…と色々試してきて、今の所のベストアンサーはこちら▼▼▼

管理人リザ

先日食べ初めから終わりまでのタイムを計測してみたところ、おおよそ25分でした!!

この長持ちおやつについて、以下の点をレビューしていきます。

  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニってどんな感じのおやつ?硬さ・サイズ感など
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニへの食いつきは?
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニの成分
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニは丸のみしない?安全に食べられる?

我が家のポメラニアン(♂)3.5kgを元にしたお話しですので、ワンちゃんによっては合わない場合もあることをご理解の上お読みいただければと思います。

目次

お迎えしてから約2年 最も食べるのに時間がかかるおやつと出会ったきっかけ

先ほど紹介しましたが、「ドギーマン ホワイデント Chewell(チューウェル) チキンラップボーン ミニ」というおやつが、これまで与えてきた中で最も長持ちしたおやつです。

ここでいう長持ちは、日持ちするという意味ではなく食べるのに時間がかかるという意味です。>

近所のペットショップのイベントでいくつかおやつが配布されており、店員さんから

長持ちするおやつをお探しならこれがおすすめです!

と言っていただき、手に取ったのが運命の出会いでした。

それまでは、以下のおやつが我が家の長持ち大賞でしたが、大幅に記録が更新されてしまいました。

XXXXXbrand
¥845 (2025/11/06 13:42時点 | Amazon調べ)

上記もお気に入りではありますが、食べ慣れてくると3分くらいで食べ切ってしまいます。

「持ち」という点では「ドギーマン ホワイデント Chewell(チューウェル) チキンラップボーン」が今の所ダントツと言えそうです。

先日計測した際は食べ切るまで25分かかりました。うちのわんこはおやつを持ってうろうろしがちなので、集中して食べていたら10分〜15分程度かと思います。

Chewell(チューウェル) チキンロールボーンへの食いつき・成分・安全性

さてさて、気になるのは食いつきや安全面ですよね。

飽くまで我が家の犬基準にはなりますが、以下についてお話ししていきます。

  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニってどんな感じのおやつ?硬さ・サイズ感など
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニへの食いつきは?
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニの成分
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニは丸のみしない?安全に食べられる?
  • Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニはどこで買える?

Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニってどんな感じのおやつ?硬さ・サイズ感など

ドギーマンでの販売しているデンタルガム「Chewell(チューウェル)」。

その中の「チキンロールボーン」という骨のような形にした牛皮の周りに鳥ささみ肉がまかれたおやつです。

歯のケアをしつつ、噛みたい欲も満たしてくれるお得感。

同じシリーズに「チキンラップボーン」「リボンチキンツイスト」などもあり、サイズも通常とミニサイズがあります。通常サイズは超小型犬や小型犬には大きいので、ご購入の際はご注意を!

チキンロールボーン ミニ

測ってみたところ、直径(長さ)はおおよそ5cmくらいでした。

3.5kgのポメが口にくわえると、両端が口の横から少しはみ出すような格好になります。

硬さはかなり硬め。

爪でコンコン叩いても全く歯が立たないほどの硬さです。よく噛めるな…と感心。

赤ちゃんわんこや歯の弱いわんちゃん、飲み込みぐせがある子に与えるのはやめましょう。

Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニへの食いつきは?

食いつきはとても良いです!

誰にもとられまいと(一頭飼いなので取る犬も人もいませんが)、うろうろしながら食べていますw

と言っても我が家のポメはおやつは基本なんでもウェルカムなので参考になるか分かりませんが😂

Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニの成分・原産国

原材料及び原産国は以下の通り。(2025年11月現在 ドギーマン公式ページ参照

  • 牛皮
  • 鶏むね肉
  • でん粉類
  • ヒドロキシアパタイト
  • 緑茶粉末
  • 原産国:中国

大体みれば分かりますが、「ヒドロキシアパタイト」って何?

調べてみたところ、歯や骨を構成する主成分だそうで、元々体内にある成分なので危険性はなさそうでした。

「保存料・着色料・発色剤・酸化防止剤不使用。」などの添加物が使用されていないのも嬉しいところです。

Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニは丸のみしない?安全に食べられる?

うちのポメは少しずつ時間をかけて食べています。

こちらは個体差があると思いますので断言はできませんが、お口の大きさにあったサイズを選べば丸のみのリスクは低いと思います。

ただ、噛むとパーツごとに分かれて丸々口に入る大きさにはなります。

先ほども書きましたが丸のみする癖のある子や、上手に噛めない子にはおすすめはできません。

管理人リザ

食べさせる時は目の届く範囲で、特に最初はよくみながら合うかどうか確認してみてくださいね。

Chewell(チューウェル) チキンロールボーン ミニはどこで買える?

噛むのが大好きな子なら試してほしい「Chewell(チューウェル) チキンロールボーン

購入は以下で可能です。実店舗では取り扱いがない場合もありますので、ネット通販が便利です♪

  • ペットショップ
  • スーパー
  • ドラッグストア
  • ホームセンター
  • Amazon・楽天市場・Yahooショッピングなどのネット通販

小型犬までなら「ミニサイズ(パッケージにミニと記載あり)」、中型犬以上なら何も記載のない「通常サイズ」がおすすめ!

管理人リザ

大きめの小型犬の場合はミニじゃなくてもいいかもしれません!お口のサイズに合わせて選んでみてください♪(ミニは直径5cm程度)

気に入ればお徳用がおすすめですが、まずは少ないもの(14個入り)から試してみると良いと思います^^

\超小型犬・小型犬へのおすすめサイズ チキンロールボーンミニ 14個入り/

\中型犬以上へのおすすめサイズ チキンロールボーン 8個入り/

長く噛めるおやつなら「Chewell(チューウェル) チキンロールボーン」がおすすめ!

本日は我が家のポメのお気に入り、「Chewell(チューウェル) チキンロールボーン」をご紹介しました。

硬いおもちゃでも壊してしまうような歯力の持ち犬であれば、こちらのおやつがフィットする可能性が高いと思います!(我が家がそうなので)

おいしく楽しく安心に食べられるおやつが増えると、わんこはもちろん飼い主もうれしいですよね。

これ以上に長持ちするものがあればまたご報告します!

\超小型犬・小型犬へのおすすめサイズ チキンロールボーンミニ 14個入り/

\中型犬以上へのおすすめサイズ チキンロールボーン 8個入り/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次