\ ポイント最大11倍! /

1日持たないことも。おもちゃデストロイヤーぽめ男でもすぐ壊れなかったおもちゃ5選

当記事のリンクの一部にはプロモーション(広告)が含まれております。

我が家には2歳のポメラニアン(♂)がいます。

困ったような、少し憂いを帯びたお顔をしているのですが、その顔からは想像できない歯力(?)を持っていて、彼にロックオンされたおもちゃはことごとく破壊されていきます。

噛むのが好きなんだもんねーーーーーーーーーーー

最初の頃は見た目も可愛いのでぬいぐるみ系のおもちゃを与えていましたが、1日〜数日程度で悲しい姿になるのに耐えられず、与えられなくなりました(涙)

お友達やペットショップの店員さんからおすすめされた壊れにくいおもちゃもことごとくお見送りすることに…

どうせ壊れるならと100円ショップのものを与えた時期もありましたが、さらに脆く危険でした。

おもちゃが壊れるのも悲しいのですが、一番怖いのは壊れた(噛みちぎった)おもちゃの破片などを食べてしまうこと。

管理人リザ

気をつけて使わせるしかないのかな…

とはいえ、激しく噛み出したら取り上げてしまう形ではわんこにもストレスが溜まりそうですし、やはり安全に遊べるおもちゃは欲しいですよね。

いくつものおもちゃをわずかな望みを託して与えてきた中で、比較的長く楽しめたものや数ヶ月問題なく使い続けられているもの5つを紹介します。

\うちの子がゆっくり食べられたデンタルガムはこちらの記事で!/

目次

我が家のポメラニアンについて

今回モニターになっていただいた我が家のポメラニアンの特徴です。

  • 性別:メンズ(♂)
  • 年齢:2歳(2025年11月現在)
  • 体重:3.5kg(同上)
  • 過去にかじってボロボロにしたもの遍歴:布系おもちゃ、縄系おもちゃ、革系のおもちゃ、シリコン系のおもちゃ、薄手のカーペット、布団の端、犬用トイレの角、畳、スマホケース 等々。
管理人リザ

まさかそんなものを!!!!と肝を冷やしたことも度々。反省の日々です…

犬種がポメラニアンで体もそこまで大きくないので、わんちゃん全体の中では噛む力は強い方ではないと思いますが、とにかく噛むのは大好き。そしてしつこく噛む。

そんな我が家のポメの「噛みたい欲」を、できるだけ安全に満たしてくれたおもちゃを5つ紹介します。

あくまでうちの子基準にはなりますので、もし合いそうなものがあればまずは見守りながら試してみてくださいね^^

長持ちかつ飽きずに使えているおもちゃ5選

我が家のポメが思い切り噛んでも「無傷」または「致命傷を負うまで時間がかかった」優秀なおもちゃを紹介します。

ただ丈夫というわけではなく、飽きずに、安全に遊べているということもポイント。

星「3つ★★★」〜「5つ★★★★★」で評価しますので、参考になればうれしいです。

1. コング(パピーコング)★★★★

 愛犬用のおもちゃとしては一番有名と言っても過言ではない「KONG(コング)」

長く利用できる丈夫さ、料金の手頃さ、夢中で噛んでいる様子を見ると人気にも納得の星4つ(★★★★)です。

管理人リザ

飽きる時期もあるけど、お手入れなどでしばらくみていない期間があるとまた食いつきが良くなります。

噛むことでデンタルケアにもなりますし、中におやつなどを入れて知育玩具として使用することも可能。

サイズや硬さが選べるので、さまざまな年齢層や体格の愛犬に与えることができます。

我が家で使用している「パピーコング」は子犬向けではありますが、ちょうど良い噛みごたえなのか、成犬の今もほとんど傷もない状態で利用できています。(使用頻度によっては衛生上買い替えが必要かと思います。)

モノはめちゃくちゃ良いと思いますが、やや埃などがつきやすい点、中の方が洗いづらい点でマイナス1しています。

管理人リザ

余談ですが、同じKONGの商品でもドーナツ型のものには一切興味を示しませでした…少し硬めのを買ったのがまずかったかな。

2.JW Pet Company ホーリーローラーボール ★★★★★

こちらもおそらく有名だと思いますが、蜂の巣のように網目状になっている天然ゴム製のおもちゃです。

とある雑誌で見て購入しましたが、大正解でした。

買ってすぐは転がして見せたのが悪かったのか、怖がってしまい遊びませんでした。

これは失敗かな〜と諦めモードで放置しておいたら、危険じゃないことがわかったのか噛んで遊ぶように。その後はくわえて走り回ったり、転がして追いかけたりなど色々な遊び方をして楽しんでいます。

我が家ではやっていませんが、中におやつを入れたり、サイズ違いのボールを入れて遊ぶなどもできるようです。

コングと同じくサイズも選べますが、我が家は「ベイビー」という小型犬が口にくわえられるサイズを使用しています。

丈夫さはコングと同等だと思いすが、洗いやすく通気性も良いため満点の星5つにしました◎

3.ドギーマン 犬用おもちゃ STRONG DUMBBELL ★★★

ダンベルのような形状で、凸凹した突起が特徴的なおもちゃです。

「STRONG」という名前の通り、触った感じはコングやホーリーローラーよりも硬め。

コング(硬さにもよるかもしれません)、ホーリーローラーは少し弾力があるゴムような感じですが、こちらはプラスチックに近い印象です(素材は合成ゴム)

夫が「STRONG」に期待して購入してきましたが、プラスチック感があるので長持ちしなさそうだと思っていたところ、いい意味で予想を裏切ってくれました。

片側先端の部分が潰れて歪んでしまいましたが、今のところ砕けたり割れたりはしていません。

噛んでいる時間は一番長いように感じますので、食いつきはよし◎

ただ、ワンコの頑張り次第では割れてしまいそうな感もあるので星3つ(★★★)

ドギーマン
¥730 (2025/11/06 17:10時点 | Amazon調べ)

4. ドギーマンハヤシ ドギーマンコットンボールループ ★★★★

噛みごたえがあり鉄板おもちゃのロープですが、壊れるのも非常に早い。

そんな中でもほつれにくく長持ちしたのがこちらの「ドギーマンコットンボールループ」です。

100円ショップのものは瞬殺でしたが、こちらはしっかりしていて2ヶ月ほどは遊ぶことができました。

かみかみしたり、ぶんぶん振り回して遊んでましたよ^^

ロープは衛生面からも長く使うのが難しく、短いスパンでの買い替えを前提にしているのでこれだけ持てばよしかなと思っています。

お値段も控えめでありがたい。

¥290 (2025/11/06 17:27時点 | Yahooショッピング調べ)

5. ドギーマン 毎日歯磨きコットンスティック ★★★

またロープか…という感じかもしれませんが、ボールよりも噛みやすく、引っ張りっこにもちょうどいいタイプ◎

後ろのふさふさ部分は注意する必要がありますが、編み込まれた部分は解けにくく頑丈な作りでした。

歯のケアにも良さそうな反面、やはり清潔に保つのが難しい印象。

ふさふさ部分の強度が低いことと、衛生上使える期間が短いことから星3つ(★★★)にしていますが、こちらもお値段も安いので気に入ればまとめ買いがお得でおすすめです!

すぐにおもちゃを壊す愛犬も満足&飼い主も安心できるおもちゃを見つけよう

本日は「我が家のポメの「噛みたい欲」を、できるだけ安全に満たしてくれたおもちゃを5」を紹介しました。

わんちゃんの性格も癖も多種多様で個体差はあるとは思いますが、お気に入りのおもちゃが増えるきっかけになれば嬉しいです。

一緒に長く寄り添っていくために、なるべく楽しい時間を作ってあげられるよう見守りながらアレコレ試してみたいと思います!

\今の所一番食べるのに時間がかかるおやつのご紹介/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次